デノンのCDJ入荷しました。
デノンは1910年 (明治43年) 、日本蓄音器商会(日本コロムビアの前身)として発足したことに始まります。そして1939年、日本電気音響株式会社が誕生、1946年には社名を日本コロンビア株式会社へと変更。1951年には日本発のLPレコードを発売、その後もステレオレコードやステレオ蓄電、カラーテレビなど続々と発売していきます。1963年には日本電気音響株式会社を吸収合併、放送局用ブランドとして商標に「DENON」が加わり、そして1972年、NHK技研の協力でPCM/デジタル録音機を世界に先駆け開発、実用化しPCMレコードを発売開始しました。ベストセラー・ターンテーブルDP-3000を発売したのもこの年です。
2010年、100周年を迎えたDENONの事業領域は音響機器、ミニコンポ、Hi-Fiコンポーネント、電子楽器など。CDJなどのDJ向け機器メーカーとしても名を馳せています。

商品名
デノン/DENON DN-S3700
2台セット CDJ ターンテーブル 10年製
サイズ
外形寸法:320(幅)×122(高さ)×357(奥行き)mm(パネル面まで)
質量:5.7kg
商品詳細
2010年製
中古の商品で1点限りです。お問い合わせはお早めに。

アナログ間隔で扱える!

操作性もバツグン☆

高音質・多機能で評判のDN-S3700
商品詳細
商品は売れ次第販売終了となっております。在庫状況・お値段はこちらでご確認ください。
ご質問、ご意見などございましたらお気軽に下記メールフォームよりお問い合わせください。